明け方は意外に高い
昼間の7℃はやはり寒いですね
【立春】
寒いからといって動きを止めてはいけないと
カメラを手に降り出しそうな庭に出ました、春は黄色から~
ほら! "o( ̄- ̄*) ゲンキゲンキ!!を出してください



タツナミソウも陰でひっそり咲いています




朝、食事をして、ウンを三ケ所おいて、そのあと炬燵へ・・・亀千代
午後に私の膝の上で暫く大人しく~~~
マクロレンズに合わせてくれました

夕方、亀千代は少しだけ動きました、寒いのですねぇ~



プール
レッスンは、本当に基本練習、これが一番大切なのです
皆、普通に泳げる人たちですが、その一つ・一つに苦労をしています
今日は50mは二本やってきました、ビート板、あしばたばた2本
これをノルマにしています。
何でもそうですが準備運動が大切ですね
沢山動いた後の50mは楽勝ですが、早目に動いた後は脈が上がります
良くないです。
明日、亀千代が早くから炬燵入りしたら~私は二時間しっかりやってきます
レッスンがない日ですから~。
ホントだ黄色い花いいですね~
見ただけで、少し心が華やぐ気がします^^
春か~
思っている、すぐそこなのでしょうね。
亀千代君のエンジンがかかると、
やっぱり水泳の時間は減るのかな?
それまでに、また少し前進できるといいですね^^