驚きました~鳥取38℃ですってぇ~
私の家は、家の中でも26℃ですよ~
感覚として、北のほうが気温が低いような気がしますが
最近は、そんなことを言っている場合ではありません
北海道だって、30℃を越えたりして、当地よりも気温が高かったりします
変ですねぇ~
当地は、今日梅雨入りをしました
PM2.5は相変わらず高く、外は、雨でございました。

いきなり朝から、危険なニュースと梅雨入りのニュースでした。
危険なニュースは、間もなく回避されましたが
これから、薄暗い日が続くと思うと、ちょっと憂鬱です。
今日は何の日=織田信長さんが49歳で亡くなられた日だそうです。
(織田信長殺される -- 本能寺の変)

今日はプールはお休み、明日はいけるかな?
今日の私のブログはちっとも面白くないので
毎朝、私がホッコリしてくるところを紹介しますね☆⇦ここです。
許可を得ていますので、ゆっくりご覧ください。
応援、お願いします。<(_ _)>

不思議ですね。
気温も西高東低が当り前な気がしていましたが、
北海道の方が、気温が高いこともあるんですね^^
本能寺の変て6月の頭頃だったんですね。
結構、歴史に詳しい方ですが、知りませんでした。
当時の京都は梅雨入りしてなかったのかな?
そういえば、どのドラマや映画でも、
本能寺の変は雨のシーンはない気がします^^