いらっしゃいませ
今日は15℃~21℃、気合を入れて起きていたのですが
空は曇り、今にも泣きだしそうな嫌な朝でした。
一応、塗り塗りの行程を考えていたのですから、こんな空じゃ困るんです。
亀千代も少し早めから、エンジンをかけ、私が外で作業をする時間には
大人しくなってもらって・・・と、一応計算していたのですが~~~。

空は暗い、それでも、予定の時間が来たので、亀千代を殿に頼んで、外に出ました。
実は、今日の作業に使う塗料とか
刷毛などの用具をすぐ近くのナ〇コヘ買に行ったのです。
店舗前へ行くと、「停電で店が開けられない」そんなはずはないのですけど?
問答しても仕方がないので、すぐに自宅へ戻りました。

(出る前に、殿に頼んだのに、何もしていないので、怒ったのです)あ~イヤ
寒いところにいるのですよ、私の心まで寒くなります
殿には、このあたりの心配りがありません
亀といえども、もう自分では、亀千代はこの家の主と思っています(笑)

仕方なく、部屋へ連れて行って、炬燵の中に~
そして自分も、暖かい床にごろんとしていました
暫くして、(ちょっとウトウトしたのです)

起きて~の催促です
私が声をかけると暫く、私の周りを徘徊していましたが
また、いつものように、私の枕に上ってきました
今日は、枕の上まで登ってから~じいっとしています
私の頭と逆の体制になっていますが、頭二つが小さな枕に載っています
仕方がありません、亀千代が落ちない様に枕に右手を添えて
そのまま寝ていました
暫く、この姿勢で過ごして、亀千代はそこから自分で降りました
今度は暖かい窓際へ行って、蹲りの姿勢、やっと満足しました。

これから仕切り直し、買い物に行って、ベランダ塗りぬりです。
予定の分、難なく終わりました
後は天気を見ながら、少しづつ荷物を動かしながら、塗ります
そうそう長い時間を費やすのは性に合いません
天気次第ですが、早く終わらせたいと思っています。

午後から一休みをして、プールへ・・・私は足のバタバタが上手くできていません
個人練習ですから、プールでは、自分で良いように動きます。
いつも習ったことを繰り返してやっているのです
度を重ねればいつかものになるだろいうと・・・
もう少しで上がろうと思いつつ
息継ぎなしのクロール、(笑)
これだけ、少しづつ上手くなっているのがわかります。
今度は、呼吸をしてみよう・・・
気合を入れて、スタートし息継ぎをしてみました・・・
何となく、呼吸ができています・・・
でも、長続きはしません、しかも、息継ぎをすると
慌てるので、泳ぎが小さくなっています。
私が、目標とするのは、大きなゆっくりした泳ぎ
水の上をさらっと流していきたいのです。
想像するに、この泳ぎには相当な体力が要りそうですね
でも、慣れれば、全体のバランスで行きそうな気がするんですけど
バレーボールのパス
あれって、下半身から全身で押し出しているのですよね
自分では、軽くパスして延々と続いていた、あれ!
目の前にいる人へのトス・相手チームのアナをめがけて、素早く飛ばすパス
そのパスは、何処かの力配分の違いで、醸し出すもの
何一つ手先だけで、飛ばすものはありません。
そんなことを考えながら、終わりに、プールの端で、腹筋運動
水の中で、足を上げて、足を手で抱える・・・
ジャンプをしてはいけません、「水の中で足を上げるんですよ」
一人で、いろいろ一時間遊びました。
いつ出来るのでしょう、あのゆったりとした泳ぎv(@∀@)vィェ~
きっといつかは。
今日もちょこっと応援してね。
むりして膝に負担のかからない様にしてください