お立ち寄りありがとうございます
ここからは昨年の今日の日記です、昨年のコメントを除くため変形しました。
最近運動不足になっているので
亀千代を起こす前に散歩に出てみました
田圃にはもう少し良い風景が写っていたような気がしますが・・・
台風の風を一番沢山受けたでしょうこの山、そおっとお顔を出しています。
中学生の登校中です、学校まで私が歩いて1時間弱です。
これも花 (⌒∇⌒)
ここからの紫陽花は農家の方の畑などにあるものですさすがですね。
同じ土地で色が違います
これはノウゼンカズラ 夏らしいですね。
アカパンサス 栄養がいいですね。
これで30分くらい歩きました
家へ帰えれば亀千代との駆け引きをしながらの生活
午後から、反対の出口からこっそり出かけて二時間ほどして帰りました
亀千代はじいっと待っていました
スイカを爪楊枝で食べさせて、(食べる〜食べる)一件落着
静かに奥へ行きました。お休みの時間です。
最後までお付き合いありがとうございました
紫陽花がとても綺麗でしたので、あえて見ていただこうと思って、再びアップしました。
内容は、一年前も今もほとんど同じです(爆笑)
ただ大きく、違うことが今回はおこっています。
実は、私は、(あさって <23日>まで言わずにおこうと思いましたが)
明後日から、北海道へ行ってきます。
今までの旅の準備でしたら、充分出来上がっているのですが
先ほどまで、タブレットの無線ランの設定で、ずっこけています。
簡単に行くものと、意外にのんびりと構えていました。
今日になって、さてタブレットを持っていくか?
(本当は、もっていかないつもりでした)
殿と二人の時にはとても気を使いますから、それどころではないと思っていました。
ところが、様子を見ていますと
殿もやはり老化して軟らかくなってきました
何となく了解しているようです。
というところで、その準備に取り掛かったのですが
タブレットのやつ、簡単に行きません。
でも、粘り甲斐があって、後は接続業者との契約まで来ました。
ここからは、明日、もう一段階sonyに電話をする必要がありそうなので
今日は、これでギブアップです。
本当は、部屋いっぱいに広げて〜〜何を〜アハハ〜〜〜荷物です。
私は断捨離ができない・・・「性格がだらしないんだね」
と、自問自答しながら、あれこれの充電をしたり、眼鏡の上に拡大鏡で
意地悪と思うほど小さな文字を読み解き・・・やっていました。
後10分で日が変わりそうです。今日はこれで
ハイ、
亀千代のお守りは管理人さんがやります。