また、台風が発生したそうですね
4号、地図上では21日には九州をすっぽり包囲する予定・・・嫌ですね。
今日は、朝から曇天
午前中に二時間ほど、外でコソコソ動きました(作業)
大きな動きはありませんが、足元に気を付けて、動き回るのが良いのでしょうね
足腰が痛まないのは、このせいだと思って、頑張っています
汗はダクダクですよ。
亀千代も、今日は一緒に外に出て、おとなしく遊びました
時々、私が居るかどうか確認に来るところが可愛いです。
外が終わって、家の中に入っても長く動き続けると、亀千代も、もう疲れてくるんですね
住処に入って、じいっと観察をしています
元気が良い時には、私の動きについてきますが
この頃の徘徊は激しいので、動けなくなっているところが
おかしいですね
大体、それが17:00'ごろで、野菜などを与えると
落ち着いて奥へ行き、お休みの体制に入ります。
今日は、エアコンの取り換えを行っています
この家をたてて43年、あの部屋に二機目のエアコンです
この前のエアコンが着いたのはいつ?
多分、今のものは20年は超えてるでしょう
現在もまだ作動していますが、珍しく殿が替えようといいますから
良くないところがあるのでしょう
私の家の電気製品は寿命がかなり長いです
大事に使うのは良いですが
あまり古いと火事も怖いですしね
今年は、山の家(10年くらい)のエアコン二機
冷蔵庫・風呂釜、次々に不調で新調しました
山の家の分は、娘の家賃で賄っていますが
いつも、我が人生で〜もう終わりよね〜と、自分に言っています
また、重ねて、爪に火をともさなきゃ。(笑)


あちこっちと雑巾について・・・
可哀想ですから、大きく床をふくのは、眠ってからです。
家電品は、あまり古くなければ、使わなきゃ・・・勿体ない。