いらっしゃいませ
今日は、当地も30℃を越したようです。
昨日からPM2.5の注意がTVやラジオから流れていました
当然、洗濯物も室内に、窓は開けないで、亀千代も室内で遊びました。
亀千代の遊びといっても、室内徘徊、ホース乗り越え、そんな遊びです。
午後は
昨日から予定していた、お出掛けでした
出かける前に、誰でもそうですが準備を始めますね
その準備を始めるころから、亀千代もそれを察知するのです。
殿にも外出は知らせてありますので
それとなくすきを見て出ようと思っていました
ところが亀千代が離れないのですよね。
時間は決まっているので、キッチンのほうへ誘導して、さっと私は外へ出ました
車に乗って
あ〜ア、忘れ物〜〜〜〜〜
今日でなければいけないので
仕方なくもう一度中へ入りました。
亀千代は部屋へ帰って、私を探したらしく、呆然と立ちすくんでいるのです
連れていけないところなので〜背中をなでながら
「あのねェ〜、お母さんは病院へ行かないかん、ここでねんねして待っててね」
といって、ダンボールの箱、新聞と新聞の間に入れていきました。
わかったのでしょうね、飛び出してきませんでした。
一時間ほどして、買い物までしてきました
亀千代にはスイカをお土産に
「カメちゃん」と声をかけると、起きて待っていました。
「カメちゃん、スイカを食べよう」
買ってきたのは、カットスイカです
今日のは、お茶碗一杯分くらいの量です
亀千代が三切れ、後は私のお口に〜
(ちなみに殿はスイカよりビールが好きです (笑)
亀千代は、スイカを食べた後も、あまり離れません
箱の中から少し出て、とうとう無防備にも何もかぶらないで首を窄めて
眠ってしまいました。
可愛いものです。


狭い庭、亀千代にとっては広い庭だと思うのですが・・
其処に、野草とか、食べさせても良いという野菜を植えてみました蓮華の花まで~
全然食べませんでした。