今日の気温あ21℃~26℃曇りです
若は、普通に起きて、お食事・排泄を済ませて
10時ごろ、段ボールの中に納まりました(^O^)/
さて、今日の若


今日は、平泳のレッスンに入れて頂きました
何しろ~~~足が曲がらないのですよ~
むか~し、私も若いころには、バレーボールをやっていましたので
かなり【ご立派な脚】で上体を支えていました~
思えば~30歳代までは、私は

育児・家事・就労、すべて、この立派な脚で支えていました。

仕事は立ち仕事でしたが
50歳になって、エアロビを始めて、その時に、初めて、足が細くなっているのに気付きました
あらら~あの筋肉はどこへ行ったのでしょう(´ヘ`;) う~ん・・・
70歳代後半になって、平泳ぎを始めて
改めて、我が身の貧相な姿を確認しました
身体が硬くなっている(当然股関節も硬い)足が広がらないのですε=(・o・*) フゥ
今日は、「足が曲がっていない」と教えられました~
自分では、骨折で、長いこと休みましたので、現状が良くわからないのです。
プールが終わって、今度はPC先生・・・
太腿を鍛えるには、座るときに親指・膝を揃えて座る・・・
やってみると~これは効きま~す。
自分では、泳ぎをできる範囲で、ずっと続けていれば、浮いてきて、少しずつ姿勢を正していけると
思っているのですけど、水中でなくてもできることは、やったほうが良いと思って・・・やります。
もう少し足がしっかりしてきたら、ウォーキング関係もいろいろ・・・これも3年くらいかかりますね

いきなり、3年なんて、出てきましたが~クロールが何とか自分の自由になる様になるまで3年
今では、ゆっくり楽に泳げるようになりました。
これだって、最初は呼吸が出来なくて・・・・ネ
平泳ぎも三年なんて言っているけど、三年って~傘寿を越します(⌒▽⌒)アハハ!
でも、水泳やってよかったです
今日は、レッスンが終わって、ゆっくり自由コースで泳ぎました
ゆっくり泳ぎながら~200mを過ぎるころに「何とも言えない良い気持ち」
嫌なことは、水の中にみんな吐き出したからでしょう
良いストレス解消になりました。
最後まで、おつきあいありがとうございました。
私の5Kのダイエット中々減りませんが、
半月で1K500gほど減ってきているようです。
何で減ったか本人は解っていません。ウーロン茶のせいかな~