あちこちで、卒業式があったり、合格発表があったり
確か~今は早春の筈ですよね、でもね~まだ私の家は冬です
若




さくら草を移植したら、全くお日様が見えず、雨ばかり・・・毎日、心配な私
買ったほうが早いと言わないでくださいね。



毎年大事に管理している、大事な花40年以上も家で咲いています
山の家ではまとまって咲きます。

一鉢だけ寄せ植えをしました、まだ日も当たらず、根も付いていないでしょう
私の泳ぎのようなものです、物になるのに時間がかかります
私は平泳ぎが、大の苦手、でも最近は25m~何とか泳げています
最初から~不得手観念があった・・・こういうのって、なかなか伸びないのですけど
本当に時間がかかって・・・これが誰のせいでもなく、自分のせいなんですけど
(こういうのって、他人にも見えるのですよね)
平泳ぎについては、口の悪いおじさんに時々揶揄われているのです。_s(・`ヘ´・;)ゞ..
今日は、週末にプールでよく逢うおじさんに、
簡単に言うと
【あんたは平泳ぎが下手やねぇ~クロールは、俺よりはるかに上手いけど】
って、泳ぎの真似をして笑われてしまいました~
笑って応答しましたが、腹の中は煮えたぎっています・・・(⌒~⌒)ニンマリ
私は、クロールを一枚の板を動かすように泳ごうと思って、基本を忠実に練習しているのです
500mが普通に泳げるようになりました、綺麗な形も練習をしているので
両手も大きくまわし、ぐっと手を伸ばし・・・この泳ぎは随分楽になりました
プールの端をタッチして、数メートル、手を掻き流れに乗ったら、一枚の板気分です(楽です)
体力があれば、ドンドン距離は伸びると思います。(途中で厭いてきますけどね)
平泳ぎも、このくらい楽に泳げることを目標にしているのです
先生と、<暮れまでに200m行きます>と約束をしてしまったのですけど
これは~他人は知りませんし、関係ないことです。
何かをやりだしたら~一定のところまで行かなければ、気が済まない
【これが私です】
他人と競うことはありません、時間がかかっても良いのです・・・が
年齢から見ても、もうそんな悠長なことは言っていられません
目標・・・年内完成です・・・

(ただ、クロールのように、泳げるようになるのです)

(おじさん これが私よ)
三歳から言われている「根性もん」・・・ハイ、それを通したいと思います。
最後までお付き合いありがとうございました。
気温低いですね~
ラビも一旦起きたのに、
また拗ねたように水の中に沈みっぱなしです。
お庭のクレマチス。
40年そこに咲き続けるのは当たり前のようで、
とても凄いことですよね。じんわり感動しています^^
冷やかす相手に、平泳ぎ完成宣言。
和さんらしいです。
出来ますとも。応援してます^^