またまた~寒くなりました
今日の気温は3℃~6℃、若


(アネモネです)
風邪が治ったと見せかけて~体内になにやら菌を残したらしく
抜けきらないので~一日に一回でよいという新薬を戴いたり~
今日まで、病人をしました~少しの咳と喀痰がありました
色の付いた痰は白血球の死骸
まさに病人でしたね
今日はプールも休んで明日からまた戦闘開始
いつまでも、グズグズしていると、別の病気が発生します
こう気温差が激しいと、コントロールがなかなか難しいですね。

クリスマスローズは下を向いて咲いているので
カメラを手にンワに降りてみました、今日は雪も舞っていたので
花たちも縮こまっていると思いきや~
堂々を、開花しているではありませんか
嬉しくなりましたね。

家にいるとニュースを良く見・聞きします
悲しいニュースが多いですね
高齢者の車の事故があったり、詐欺にあったり
高所から~投げて殺されたり~・・・何も抵抗が出来ない、高齢者を、どうして【投げるの】
今日の嬉しいニュース、小沢征爾さんのグラミー賞 受賞
☆パチパチ おめでとうございます ☆パチパチ
最後までお付き合いありがとうございました。


だから~歩いて行くんだよ~
本当にまた一気に寒くなりましたよね。
わたしも体が追いつかなくなりそうで、わたしの場合はこういう時眩暈が出たりするから、要警戒時期みたいになってます。
3月にはいれば極端に寒いなんていう日はなくなると思うのでもうちょっとの辛抱ってところでしょうね。
風邪も侮ってると結構酷い状態になりそうだから、すっきり治りきるまでは用心してくださいね。
最近は人を人とも思わない人が多くなってきたのかな。
みんないつかは高齢者になっていくのに。若いとそういうことが実感できないんですよね。いつまでも若者でいられると無意味に信じてたりする。
若い時よりおじさんおばさんで過ごす日々のほうが圧倒的に長いんだよって教えてあげたい。