ユ・キ、でした♪~
今日の気温は-1℃~3℃
雪と言っても、こちらの物は気持ちだけでしたが
あんな感じでも、一日中振られては、さっぱりです

庭の花鉢を動かしたりしてグズグズの一日でした

今日の大きなニュースは五輪組織委の橋本さんの決定・会見
大人の世界で、あんな妙な会議をするのですね
五輪問題が早く無事に済めばよいと思います。

昨年の晩秋に植えた、ビオラが少し暖かい、紫外線を少しだけ受けるようになって
ニコニコしたように立ち上がって喜んでいるようでしたが
今日は、この通りです
私も似たような感じで、多くの時間をパソコンに遊んでもらいました
自宅では、食事の時にチョちょっと話すくらいなので
ネット、株の掲示板などで、他人の会話を楽しんでいました
今日は雪でしたから、私にとっては特別な日でしたが(イヤな日)
「今日は何の日」と書いて、こんなことを思い出しました
何でもない普通の事なのですが
今日は7時過ぎにキッチンの雨戸を開けました
外は、小さな雪が舞っています
私は、ただ~雪嫌~とそればかり考えていたのですが
雨戸を開けると、小学生の女の子が一人で学校へ向かっています
集団登校ですから、集合場所まで一人なのでしょうけど・・・
私は、子供があのくらいのときにはどうしていたかな?
私の場合は、子供が家を出ていつも最後に出勤をしていたのですが
どのようにして送り出したか、全く思い出せません
忙しく、めまぐるしかったせいもありますが
最近、このあたりの記憶がどんどん消えているのです
あのころが一番、元気で楽しかったのに
そうそう、子育てでは、特異なことを思い出しましたよ
それは明日書きますね。
✰
家の中で、パソコンに向かっていると、ガラスにどんとぶつかる音
メジロが二羽、チロリアンの赤い花を突いているのですが
何ゆえにガラスにぶつかる・・・
気絶をしていないかと、中からそおっと見ました
元気・元気
二羽で花を渡りながら遊んでいます、仲良しさんです
雪の中でしたが、暖かい物を感じました


今日もご訪問ありがとうございます
また明日も寄ってくださいね
ついでに、コメントとか応援ポチなど
よろしくお願いします。



