いらっしゃいませ
今日も、私は早起きです
アハハ、病気と思ってください
初めての方もいらっしゃるかもしれないので、少し語れば・・・
私は、睡眠時無呼吸症候群でCPAPを装着して眠ります。
おまけに睡眠は長く続きません、早起きは目が覚めて
このままでいたくないので起き上がります
でも、ありがたいことに、1・2階、住み分けていますから
大声を出さない限り、夜中に動いても、自由です。
お互いが元気な間はこのままでしょう。
時々脅してあげていますが、その内容はまたこの次に~

今朝は、早く落ち着いて、まだ亀千代を起こすには早いと思って
珍しく、早朝のナフコへ行って、ガーデニング用品・苗などを買ってきました。
外から帰ってくると、炬燵の中を温めていたので
身体が温もった亀千代が、薄いこたつ布団の下から顔を出して、私を探していました。
早速洗面器にビタミン液を少し落として、温浴、排尿が済みました
排便は?
今日は、トマト・白い豆腐を一匙食べて
やがてこのスタイルです。



これ、ウンチングスタイルです。四つん這いになって
首を持ち上げて、全身で力んでいます。
やがて、写真下部の小さな「おしっぽ」から
あるときは固く・ある時は小さく・・・
今日は、小さなものが出てきました
排泄をすると自分は大体前へ動きます(汚れません)
亀千代が動くと、すかさずティッシュを持って、そのものを拭い取ります
亀千代は、さっき出したはずなのに~
その場に物がないので怪訝そうな表情をしています。
床も、お尻も綺麗に拭きますよ
足をバタバタさせておしりふきを嫌がりますけど・・・。

今日は、ガーデニングの時に、ネギの苗・パセリを植えてみました。
苗を植え付けてみましたが、さて~と、育て方を、ネットで勉強(笑)
鉢植えはあまり自信がありませんし
薬剤を使わない方法を知りたかったのです
それも、植えた後で見ていますから~石灰などなし
後で上から粒を撒いておこうと思います。

縁側で、誰かに声をかけられたような気がしました。
猪がきたり、ムカデが出たり、亀千代が昼夜逆転をしたり・・・
「いよいよ、冬ごもりの支度かしらね」
「今年はカエルのアオちゃんをあまり見ていないけど・・・」
けさ、カエルのアオちゃんの噂をしたばかりでした
聞こえたかなぁ~
【カエルのアオちゃんは山茶花の葉に載っています。】





私のblogには大分不備があるようですね
あまり細かい設定は出来ていませんが
非公開コメントはオープンにしました
Twitterはいまだにうまくいきません(頭が悪い)
一昨日から、流さない原稿、このあたりは自流を確立しました
他に良いことがありましたら、ご指導くださいネ。





ぽちっとを忘れないでね。お願い。


いつもありがとうございます。