ここ数日 、私は朝が過ごしやすくてよいですが
亀千代は、すっかり秋モードです
いつもなら、朝8時に温浴で排泄を済ませると
すぐに餌を啄みます
でも、このごろは、置いたところから、さっぱり動きません
ですから、晴れている日はそのまま、デッキに出して日光浴をさせて
食事・徘徊となり、外の気温が30度を越せばエアコンを入れますから
自然と動きが少なくなって、早めにカーテン下などにお隠れ〜〜〜
今日は、曇っていましたから
亀千代はこんな感じで・・・写真を見たら怒りますかね
でも、本当に動きが少なくなって、少々の声かけでは動きません
一時間ほど、私が作業をする間、こうして待って
雨が振りだしましたので、室内へ〜
それから、食事・排便・・・
一仕事がすんで〜キッチンの隅でフリーズ
どうやら殿を待っているようです。。。o(゜^ ゜)ウーン
昼前に、殿が二階から降りてきました・・・・・
カサコソ〜カサコソ〜〜〜キッチンでの徘徊が始まりました
良くわかりませんが、珍しいことです
亀千代も動いたほうが良いので
声をかけないことにしましょう。
亀千代ッたら昼からの徘徊の激しいこと
何事か起こったか?
時々私の部屋に来る時には、排泄・・・「お母さん拭いといてね」そんな風に〜
何も無い時には、顔を見たら、また踵を返して戻っていきます
キッチンには誰もいませんよ〜〜〜
体調が悪いと言う様子も無く、”何事でしょう”
ところが〜やはり少しお腹が可笑しく・・・苦痛だったのでしょうね
ウロウロ〜〜〜室内を冷やしても動きがなかなか止まりません
暫く抱いて、寝ていたのですが眠りません
とうとう遅くなったので、移動用のケースに載せてお買い物に連れて行きました
気分転換もかねています
帰ってきて、スイカを一切れ食べて、安心して眠りました
明日元気ならよいですが・・・。
ジュニアなでしこ銅メダル、(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
戦い方が鮮やかでしたね、今後に期待しましょう
政界も、ますますわからなくなりましたよ「日本維新の会」が二組もあるんですって
次は、どんな風に呼ぶのでしょう(▼-▼*) エヘ♪好奇心。


にほんブログ村

