今日の気温は10℃~17℃
昨日、他の問題でプールへ行ってきて
少し心を動かし
今日は、コロナ禍のプールを見に行ってきました。

土曜日ですから、人が少ないことはわかっていました
とにかく下調べ・・・
12時過ぎなら、なお少なかろう・・・と
所が、いつものメンバーがみなそろって指導を受けています
いずれにしても少ない
「これなら、プールの規則通りに動けばいいね」と思いましたが
・・・が
ウイズコロナとか生きがいとか難しいことは考えない
考えないで済むわけないですよね
でも、今日は違う、懸念していた私よりも5歳も年上の
Nさんがいらっしゃいました
いつも、思う事は大体同じ
しっかり者で、ここでは一番尊敬する人です
と、言いながらも、ここ以外では何方ともお付き合いが無いので
自分から連絡を取らなければ、そのまま~
今日プールの中で
「あんたがこんやったら~水着をもらいに行こうと思いよった」(笑)
はっきりせよの意味でしょうね
と、言われても、私は隣町の住民
今、プールの活動の実際を知らないのですから~
すると~別の場所で
「今、沢山来ているよ~」オリンピック先生(プールの責任者)
「いらっしゃい」の言葉はありませんが・・・ついているようです。
この言葉で、心は決まりました・・・が
国は、「プールを開けて良いよ」とは言っても
高齢者にもどうぞとは言っていない
しかも、私の子供たちは、仕事以外は皆自粛しています

今日、プールで泳いできました、一年ぶりです
浮いた、子供に戻った!
クロール200m・300m一本ずつ、他も併せて700mくらいかな
気持ちよく全身開放
今期の目標は * 左手を右手と同じように使えるようになろう
と、ここまで来ましたが、なんとなく罪の意識は拭えません
注意をしてやっていきましょう
運動不足解消は、やはりこれが一番です。。










今日も駄文にお付き合いさせてしまいました
懲りずにまた寄ってくださいね
ついでに、コメントとか応援ポチなど
よろしくお願いします。











