今日の気温は0時(17℃)9時(16℃)18時(15℃)21時(13℃)
段々下がってくる~・・・
そこでこの後を見ました
0時(12℃)~~~~~15時(17℃)後はまた

そして~深夜は9度まで下がるようです
精神の冬支度・・・亀千代の暖房、寒さに弱い鉢物の管理
今年は鉢物の出し入れ、これはやらないつもりだったのに~~~
また、ためてしまいました
また、何か考えましょう。

(写真は、朝倉の公園入口)
今日は、プールからの連絡があったので、その用件だけで行ったのですが
プールの入り口で、いつものメンバーに会いました
話をしていると
私も病気をしている訳ではなし、誘われるままに心を動かしました
・・・が、春までしか、自分で行く保証はありません
その時はその時、と自分に開き直れば、良いかな?
容は、自分でも少し体を(動きを)軽くしたいと思っている
これが正直なところなので、泳ぎを再開しても悪くはない
コロナ以来、一年のブランクがあるけど、ロングでも泳がない限り減量は無理
1㎏くらいだけど、この1㎏が体に意地悪をするのです。

(公園内です)
コロナ禍で、出来るだけ自粛をしているつもりだけど
今日、ATMに行ったら、皆さんは普通に並んで~~~
いつもこうなのだろうか~
周りを見て、自分が別の世界にいるような気になってきました
やはり~閉じこもりも問題ですね、浮世離れして、ボケが
ここでも進みますねぇ~。
【ネ・ネ】
ここに私は、老人のことを度々書きますが、皆さんに関わり合うお方があれば
その方へ思いやってほしいと思って、自分のことを書いています
あなたの親御様は何歳ですか「うん? まだ若い」あら、そうですか
じゃぁ、お爺さまやお婆様は~ありませんか
じゃぁご自分に優しい言葉をかけてあげてください。

(秋月付近から耳納連山の方に向かって)
今日は亀千代の温度管理はうまくいきました
さて、今宵も亀様のお様子をうかがいながら~
そうそう~水泳をやろうかなと思ったのは
これまでずっと風邪をひいていないのですが
昨夜から鼻水を出していました
今は良いですけど
インフルエンザ・コロナ(-ω-;)ウーン
コロナを避けて、プールに行かないで自粛、これで「風邪を引いたら
話がややこしいですね
こりゃあ、プールに行った方が楽しいアルヨ。










今日も駄文にお付き合いさせてしまいました
懲りずにまた寄ってくださいね
ついでに、コメントとか応援ポチなど
よろしくお願いします。











