今日の気温は11℃~21℃
亀千代は縁側からダイビングをしました
地面で遊ばせてやりたいのですが

亀千代は、

(いつもは、食べなかったですが)
調べるのも面倒なので、この花が枯れるまで我慢をしてもらいます。

今日は3月の最後の金曜日、この日を何と呼ぶのか、まだ不勉強ですが
今月の株取引の最後の日でした~
(今日の新聞で、80歳のおばあさまが、お孫様と一緒に大学に入学されるという記事を拝見しました
素晴らしい人が沢山いらっしゃいますね)

今日は、いろんな意味の【仕上げ】そんなことを感じて
最近参戦している投資にも、少し心を配りました
この投資にかかわるということは、個人的には朝の家事の時間配分から決まります
わかりやすいところで、株の時間は9時からですから
亀千代の温浴(排泄その他の体調管理)が済んでいなければなりません
これがこの時間当たりのスポット(笑)
9時から、亀千代を見ながらPCの画面を見て、少し考える
長い時間は必要なし
一日10万円内の取引・・・この価格だと、松井証券では手数料が要りません
この月の中旬から始め、(原資 30万円)一つの株の価格は小さい・・・しかも100株オンリイ
これをいかに上手く回せるか~只今、私の財産は\315,000程になりました(税スミ)
この戦いの目標は\600,000
今の調子でうまくいって、約一年半かかります
(取らぬ狸の~~~にならぬように注意をします)
水泳と同じ
コツコツ行ったら、出来るのではないかと思っていま~す。
昨年まで、積み立てて100万円にした虎の子
銀行に預けていたら~数年で\600の利息でした
(その分は、プロに頼んで投資、据え置きです)
最後に残っていた、私の人生の最後の課題
【経済を学ぶ】の一部です・・・が
これも元気でいなければ出来ないことですから
身体も動かして・・・・
と、言うか新しい生き甲斐、遊びを見つけたのですね。