今日の気温は25℃~30℃
晴れたり・曇ったり・雨が降ったり・・・梅雨ですね
北部九州でも突風とか西の方では50年振りの豪雨とか
蒸し暑いくらいで、愚痴ってる場合じゃありませんね。

今日は今月最後の金曜日、水泳、バタフライ最後の日でした
次のレッスンは三か月後にあります
バタフライ
初めての体験でした
ペースメーカーへの影響が心配で、バタフライは敬遠していたので・・・ネ
これまで、このプールでは、バタフライだけのレッスンはなかったのです
少し上のクラスになってバラフライが入ってくるのですけど
もう、下の方で済ませて、上がっていかないから~
バタフライに「お会いすることはない」と思っていました。
今回、入門コースなんかできちゃって
「ダメならやめればよい」と、軽い気持ちで体験コースに入ってしまいました。
何でも、やってみるものですね
今日で、5回目が終わって
一応形だけは、泳いでいる・・・まさに入門スタイルですが
25m浮いていますよ。
次回からはまた、もう少し細かいことの指導があるのでしょう
手のかき方とか足の動かし方とか・・・
私は、ネットでいいところを見つけたので、そこで細かく学んでいますが
分かったから出来るというものでもありません。
昨日1500mを泳いできましたが、その泳ぎも少し変わってきてたような気がします
継続は力なり
バタフライもつづけていれば、少しはましになって来るのではないかと思いました。
確か、私が修学した国民学校にはプールはあったと思います
一年生の時に終戦になって、水泳なんてもってのほか
ずうっと気になりながら、水の上に浮いたのは三年前
いろんなスポーツを経験してきて
体育会系の私には、水泳だけが宿題のように心に残っていました。
でも、これで心残りはありません(⌒∇⌒)
何となく今日はニタニタしています。
最後までお付き合いありがとうございました。