今日の気温は2℃~8℃、やっぱり寒いです


サクラソウの花もう咲いています(*'▽') 咲いているのを買ってきて植えたのですから~(o^^o)ふふっ♪
今年も残るのは後二日、開き直ってぼんやりしていると、頭もぼんやり~
高齢者講習も済みましたしね~
高齢者講習ではこんなことがありました、緊張した中でも~何か~可笑しい~
実はネ、20枚の図を見せた後で(ずっと後で)図の名前を書きなさいっていうのがありました
テレビでもテストをしていたので、私はこれの点数は割合よいのですが・・・
今回の点数・・・じゃなく、わからなかったものに対して、今も可笑しく仕方がありません
私は、変な人と住んでいるものですから
私の家にはソファーがありません
元来、殿が占拠する部屋は、一応応接室で、昔は皆が集まるところでした
当然、皆が屯する巣の様なソファーはありました
子たちが巣立った後、殿がその部屋と二階の二間を占拠して、ソファーを置かせてくれないのです
(大体、これを見ただけでも人を寄せ付けませんよね)
私は良いのです、自分の部屋があり、自由にしているので、ネ
(二人の会話は、夕方とか殿が家にいる時には、キッチンで・・・最小限 (笑)
こんな生活をしているので・・・
どんな家具がありましたか・・・・・・・・・の質問に答えられません・・・
これは大問題ですよね
でもね、狼が二匹住んでいるのでこのほうが良いのかもしれません
「家には、ソファーを置かせないから、私は答えられなかったよ」
「そうやネ、ソファーのないいえなんか、なかろう」とケロッとしています。
(どうせあの世じゃ別々よ、良い~(⌒▽⌒)アハハ!)
普通、どうしていているかって、ちゃんと銘々椅子の生活ですよ。

今年もあと二日ですね、少しづつ掃除はしましたので、このくらいで・・・
今朝はもう膝が痛み始めました、運動不足です
朝は頭痛、酸素不足です
暮れなんて面白くない・・・金欠ではありません
靴下を買いました。


気分転換に大型スーパーまで、車をとばしました
外に出る時は靴をはくので靴下をはきます、手当たり次第で、今日は真っ白の靴下でした
現地に降りて、歩きだしたら~靴下が下りる~下がってくるのです
何気なく手に持ったものを履きましたが
この靴下は、この前の骨折の時にギプスの上に包帯を巻き、でっかくなった足に履いていたもの
大きい筈です
即座に、異色なお店に入って

山スパッツに山スカート、ストライブの靴下はちょっとお似合い(^O^)
指なし手袋・レッグウオーマーは初めて使うもの~どうじゃろとか?
写真にはありませんが、ユニクロに入ってみました、室内履きを買って今履いています
温かい・暖かい・あたたかい~若にも、こんなのを履かせたいなぁ~と思います。


今年のおしゃべりは、今日が最後になります
今年は、怪我をしたり~して大事な時間を喪失しました
この夏に、自分の財布をはたいて海外旅行を計画していました
ところが思わぬ事故で、旅ができないだけでなく、その意欲(若さ)もなくしました
でも、均衡をとる精神のホメオスターシスは働いて
水泳の泳ぐ距離だけは伸びて、どこかで満足感を得ました
こうして元気で、この年を終われるのは皆様の励ましてお蔭です。
本年は優しい愛のご訪問をありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします。
