若がご機嫌でしたァ~

今日は、AM・PM 合わせて6時間くらい庭でスローガーデニング
若も午前中はお付き合いしました。


綺麗な空でした
この花も、今年は早めに終わりが近づいてきました。

特に嫌なことはなく平和でした
ありがたいことです~

今日は、午後3時にガーデニングが落ち着いていたら、プールへ行くつもりでした
ところが、黙々とやっていて、気づいたら15時を回っていました
このところ、気分のテンションが少し低いので「目標1000m」 が遠慮しています
何となくそんな気にならないのです
でも、出来るだけ、練習に行っていますし、スキルは少しづつ上がっていると思います
今、(何をやっているのか)と言いますと
いつも一緒にレッスンに入る同じようなレベルの人と、少しだけ違うことを自分でやっています
(レッスンには平泳ぎだけやっと入れます なかなか上手になりません)
一人練習は、クロールゆっくり100m泳ぎとか力強く50mを泳ぎ
そして~バタ足25m×4 上向きバタ足25m×4など~
泳ぎの上手な人はバタ足も速く・上手・・・私もそんなことを狙っています
9月は、予定では1000m完成してはいけないのですが
何となく気合が入らないのですよね・・・
少し遅れるかもしれませんが、バタ足が自分の目標に到達したときには
下肢が強くなり、1000mは楽勝じゃないかなと思っているのですが~どうでしょう?
毎日のように、家では殿にそれとなく【備えあれば憂いなし】
ストーマケアが自分で自信を持って出来るように~
会社に行くと言いますから、いつ何があるかわからないので
(学生に説くように(笑)優しく言っています・・・が)
そのことの、やる気が今一・・・(期間が短いと思っているからでしょう)
そんなに人生・・・うまくいくのかなぁ~
知識・技術が揃っていれば~安心なのにねぇ~
それでも、7/26には人工呼吸をしていた殿が今日は一人で洗髪出来ました
(生き返って (^o^)
それから~
私の手芸は~手のリハビリですよ
針を持って少し縫い物が出来ました
編み物は100目、二目ゴム網40段(6号針)・・・ワカルカナ
手根管症候群の術後の右手の指先・・・力が入る様になって
随分よくなっているのですよ(*^-゚)vィェィ♪
さて、明日も天気が良さそうです、プールはお休み
殿・亀さんに合わせて、私の時間は回ります
皆さまも、どうぞ御機嫌よう

