明日は期待できそうです
今日は朝も寒かったので、亀千代は動きません
サービスで糖度10℃(あまり甘くないが~)のスイカなんか
ご馳走をしたのにィ~

今日は平泳ぎの日、ちょっと苦痛な日ですが、前を向いて進まなければなりません
レッスンを終えて、出来ないことばかり~何にもできない・・・
自宅で、いつものように、”どうすれば良いか 個人レッスン”・・・
ネットで検索してみる、<高齢者 平泳ぎ>なんて検索したら~
なんと、このあたり~悩んでいるのは、指導者側の方でした
出来ないで、やる気をなくしている人に、どんな声掛けをしたらいいか~etc
泳ぐ方が悩むなら~私と同じですが・・・指導者も悩んでいる~そうなの?
リハビリの先生じゃないから(治療じゃないから)あまり心配をしなくていいですよ・・・ねぇ~
やらなきゃ自分が衰退するだけよ(*'▽')

昨年の今頃、25m×5 これで、大変喜んでいます
一年間で少し上達しましたね
レッスンに入る日は、時間的なもので自分の練習があまりできません
今日の研究(笑)の結果、やりたいことが沢山できました~
レッスンではやらない、基本的な練習、底を上げ体力をつけて
体を少しでも軟らかくすることが、今は大切だと思いました、

ここまで書いたら~サッカー一点が入りました、感動です(芝崎さん)
この後、手で目を隠したり、顔を覆ったりして、最後まで見ました
残念でしたね、ご苦労様。


よろしくお願いします
