意外にというのは=動くけれども、どこか違う
私に背中をゴシゴシやられてもじいっとして、嫌がりません
いつもなら、膝の上で長いことゴシゴシやると~降りるゥ~的態度をとります
でも、今日は嫌がらない~やっぱり元気がないと寂しいですね。

このカメラ目線、何となく元気がないでしょ
この後、私の方へ近づいてきて、大きなアクビ、思わずシャッターしましたが、オオボケ(笑)
私の技術はこんなもの寂しいですね。

昨日、フイギュアの村上さんが、「今年は寂しい」・・・練習に真央ちゃんや鈴木さんが居ないから~
私は、この気持ちが良くわかります~私たちが見ていても、やはり今のメンバーでは、まだ寂しいです
でも、今日の競技を見ていると、これからのメンバーさんも、確実に技術が上がっていますね
今回は、女子の場合、グランプリは残念ながら、席を得ませんでしたが
来年はなんとかなりそうなぁ~って、来年のことを言えば鬼が笑いますが
来年は来年で、他の選手も、上達していますからねぇ~やっぱり寂しいですね。

今日、車で、二つの【九州場所の相撲部屋】の前を通りましたが
どちらの部屋も、もう、幟が降ろされていました
九州場所は終わり、月末ですから~お家賃のこともありましょう
月末には、開けられるのは当然ですね
昨日、スーパーでお相撲さんらしき人が、お買い物中の姿を見ました
田圃の横の道をいかにもお相撲さんらしい人が、一人で散歩する姿も見ました
お話も何もしませんが、若い元気な人が、この田舎に居るって~
若さがあふれて~良かったのですが~幟が下がった部屋の後は、やはり寂しいですね
来年また、心身共に大きなお相撲さんになって、戻ってきてね~

でも、今日は一つだけ、明るいものもありました
車は、ハングライダーなどの飛び交う山裾を通ります
今日は、何名か、頭上を飛んでいました
今降りて来たばかりの笑顔の数名の塊が、畑の中にありました~
あの人たちは元気で~す、地上は18℃、上の方は○℃?
楽しむときは、寒さなんか感じないのですね
珍しく女性の姿が見えました、(これは珍しいことです)
だんだん、このあたりの様相も変わってきますね
私も、もう少し若ければ飛びたいと思ったことがあるくらいですから~
寒くても、げ~んき
もうあと一日で、師走です、残りの日々を無事に過ごせますように
落ちついていきましょう。


よろしくお願いします
