あついですねぇ~今日は31℃でした
でも、今朝は、亀千代は炬燵の中で、冷たくしていたのですよ
温浴をさせて、排泄を促し、まだ体が温もっていないので背中から温め
次に、外で日光浴をするのですよ
(他の暖房を使わないので)

日光浴が終わって「帰るよ~」と、声をかけると、傍え来ます。

自分の庭で遊んで「帰るよ~」は可笑しいですね
でもねぇ~こんなことを考えました
私の一歩が例えば50CMとしますね、亀千代の一歩は2CM(?)
この値で、計算すると、私の25分の1
亀が1m歩いたら~私は25m・・・(そんなことはないね 笑)亀は早い~
いずれにしても、亀千代が5mほど歩くには、相当の歩数があります
ゆえに、遠いところから帰ってくるように
「帰るよ~」の声掛けは妥当かと・・・えへへヒマ人です。

山アジサイの花弁がピンクになってきました。
この山アジサイは結構長い間、咲きますよ。

赤い器の中は、毀れ種から咲いたさくら草です
日陰においていたら、昨日まで花を付けていました
一週間後には、梅雨の走りも来そうだとか
また、暑かったり寒かったりするでしょう
若様の温度管理に苦労するときです。
自分の体調にも、気をつけましょう。
ここ読んでみて翔さん
ブログは☆素晴らしいですね。
応援、お願いします。<(_ _)>
