深夜の【真央ちゃんの成功】が嬉しく、短時間の睡眠でも・・・「苦しゅうない」
ホッとしましたねえぇ~
真央ちゃんも大変だったでしょうが、TVに出ていたお姉さんも辛かったでしょう
良かったね

天気も良くなり、豪雪地も少しづつ回復しているようで、少し安心しました
私が、チョっと心配したくらいで、なんのお役にもたちませんが~~~
今日から、私も普通の生活になりました、プールの開始です
ちょっと休んだので、泳ぎの心配がありましたが
あまり変わらないので、安心しました、この前からの自分の計画で
二月は25m×2 のつもりでしたが、人も割合少なかったので、4回泳ぎ
今までよりは少し楽だったかな?・・・と思いましたが、証明はありません
この一回一回が、楽に感じることが大切であろうと思います
なぜなら、「50m泳げないと泳げるといえない」とか
それは、そうであろうと思います
やっとのことで25m 後は1mたりともいけない
そのような状態では、本当に泳げるとは言えないですよね
そこで、これからは、どうすれば楽に泳げるのか?
これちょっと勉強しなくちゃね(ただ、練習ばかりでもないでしょう)
って、そんなことを考えた日でしたが
今日は、また違ったものを見ました

継続は力なり
そんなことを感じた、お婆さんを見ました
上手く表現できないけど
私のように出来なかったことが出来るようになって水に浮いてる
他のお婆さん
他にもたくさんいるんです
やはり、継続は力なり、続けなきゃいけませんね。
今日、暫く休んだ後で、家を出るのに、自分で自分の背中を
かなりプッシュした後だったので、こんなことを考えたのでしょうね
他にも、頑張っている人を見て、ちょっとだけ気合が入りました。
頑張らなきゃ。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
