北部の方の豪雪は大変なことになっていますね。
まだまだ、この低気圧の動きは暴れん坊で
当地も、暴風圏内に入っているようです、今のところ小雨です。
被災された方に、お見舞いを申し上げます。
自然は、本当に怖いですね、こういう時に、雪を止める力は
どこにも無いようで、お気の毒に思います。



和さん地方の、今日は幾らか暖かいかなぁ~って感じ、10℃が最高です。
亀千代が、ぼや~~~としているうちに
玄関側に黄の千両を植え替えてきました、上手く育てば良いですが
鉢から地に下ろしたのですが、鉢の底はカラカラ、可哀想に~

何にもしていないのに、少し前から咲いているスミレ「今度アップするね」
今日はお披露目の日ですよ。

シクラメンを5種一緒に鉢に植えているのですけど
娘のところで傷んでいてのを持ってきたのでいささか気になります

秋に植えていたパンジーですが、水の具合が良くわかりません
頬っておけばカラカラになるし~

サクラソウ

臭いスミレ、家で上手く育ったことがないのですが
今回は場所が良かったのか、水を欠かさなければ、良いようです。

当地方では、まずは穏やかに過ぎましたが
先ほどから、風の音が大きくなってきました
豪雪の被害にあわれている方の苦しみを思うと、心は穏やかなりません
早く穏やかな生活が出来る日が訪れますように。

「先日、素晴らしいブログに出会ってショックを受けた」
そのblogをということでしたが、私は、それを紹介することを避けました
今、ただいま、平凡であれば(平凡こそ幸せ)
良いのではないかと申しますが
(上手くこの時の気持ちを表現することが出来ませんが)
この時、私はどうにもならないものを感じました
先さまの姿が、私の理想とする普通の夫人の姿です
「この人よ」といえば(普通の人ですから がくっとされるかもしれません)
75年経って、この普通のこの女性の中に、(求めた自分象を見て)
今の姿が、哀れでならなかったのです
生まれた時代、家庭環境、社会環境、DNA、努力?・・・
そうだ!あの人は私の憧れた女性だ!
ということで、自分と折り合いをつけましょう
「このことは私の胸の内に」
先さまもご存じないことです。
話をそらしてしまったことをお許しください。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
