いらっしゃいませ
寒くなりました。
九州にお相撲さんがやってきて、この街にも木枯らしが吹き
桜の葉が、道路を急ぎ転がって遊んでいます。
この旗を見ると年の瀬が迫ってきたと感じます。
「若い頃には、もうすぐボーナス」・・・と,繋がりましたが・・・
今は〜何もありません。
そうねぇ〜鍋物くらいはあるかな?
まだ、この部屋も準備の段階でしょう、旗が少ないです
そうそう、それに、ここ数日間は、お相撲さんたちは地域に入って
施設や子供達との交流もやっていますね。
幼いですが、桜並木です。
家の若様、朝、お風呂をしたのに、餌でお顔が汚れています。
寒いのでしょう、いつもは、こうして毛布を直接掛けるのを嫌がりますが
この通りです。
午後
水分を与えるためのおやつです、小さなみかん3袋
皿の大きさは、新聞の文字で比較してくださいね。
このところ、楽しみがなくなりました
野球もソフトバンク抜きでは、もう見たくないし
お相撲さんも、外人さんが多いし
すぐ近くの相撲部屋も、あまり強いとは聞かない?
昔は、九州一周駅伝も楽しみだったけど
最近は冷えています。
(経済が冷えるとスポーツも冷えますね)
そだ!流感の予防注射をしなきゃいけませんね。
早いですねぇ〜二週間
今日もお花のお稽古に行ってきました。
今日の花材は
あおもじ・バラ・シャンデリアーナ・小菊
写真がちょっとずれていました。
なかなか上達しません。(現物はもう少しきれいです。)
今日も無事に終わりました。
お付き合いありがとうございました。
おついでに、ぽちっとよろしくお願いします