これを予想して、夏物の衣服の洗濯をしていたので、ガンガン煖房
亀千代は、こんな天気の日は、動かないですが
私の行動は実によく観察をしています
まぁ~物持ちの良いこと(笑)、今日もホームウエアなど10枚くらい洗濯をして
乾きました、皆、綿の古いものばかりです
洗濯をして、終うのですが、やはり洗わないと使いたくありません
プールがお休み、緊張のない日は、全身が弛み、かえって疲れを感じますねε=(・o・*) フゥ

写真は今日の庭です。

先日から蕾を出していましたもの、開花しました


何となく違うような~どんどん増えるので、これだけ残しています。


今、この程度、期待しているのですけどねぇ~


まだ日本サクラソウは、別のものもあるはずです、おまちくださいね。




小さな形になってしまいました。
午後から、月一の睡眠内科への受診
何となく動かないでじいっと観察をしている亀千代を
このまま自宅に置いて行けず、車に乗せて受診しました
体が温まっているし、外は小雨ですから、暑くなる心配はありません
亀千代は、車の中で、じいっと待っているのですが・・・
それでも連れてきている方が安心です
(カンカン照りの時には柵で仕切って置いて行きます)
こんな感じで、今日も一日終わりました
明日はまた、明日の風に従って動きましょう。
今日もお付き合いありがとうございました。
日本桜草 可憐ですよね。
都内はポカポカ陽気になりました。
八重桜のつぼみが膨らんできています。