今日、午後の3時くらいまで、いつものようにぐずぐずして炬燵にいました
私は、水泳に行こうと心つもりをしている胸の内を読んだように
炬燵から出てきて、もう4時間、こうして動き回って遊んでいます
庭の花を見ても、亀千代の動きにしても昨年よりは遅れています
その分今年は寒かったのですね
今日は、朝から、細かい雨が降り、庭の幼い花たちが
きゃっきゃっと喜んでいるように見えました
こんな日は、私もぼんやり外を眺める時間が多いのですよ。
これから、本当の三寒四温を繰り返しながら春になるのでしょうね

さて、こうして起きてもらうと、また私の生活の形態が変わります
亀千代が、何時に起きる・何時に寝る・・・?このあたりがわからないので・・・ね
(相棒? 仕事が決まっているらしいです)
私のプールの時間はどこで作れるのでしょうか
ちょっとした買い物などは、置いて行ったり連れていったり
そんなことが出来るのですが、プールは、シャワーまで入れれば
それなりの時間がいるのですよね
話は変わりますけど、今日は嬉しい進歩を見ました、私の泳ぎ
自分が感じただけ・・・(*^-^*) ニッコリ、継続は力なりと思いました
「どうしたの」聴かないでね、人に話せる程のことじゃないのです
そうそう、今日は立ち止まってはいけないコースで
25m×2 泳いできました (/・ω・)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村

亀千代君、4時間もこうなんですか?^^
精力的ですね。
仰る通り、カメちゃんも、
人の気配を察しますよね。
僕も世話してみて、驚きました。
水泳、着実に進歩しているようですね。
喜ばしいことです。
僕も最近、運動不足なのではじめてみようかと、
考えています^^